介護用語早分かり



感染経路、感染症

感染経路とは?

感染経路というのは、細菌やウイルスなどの病原体が体内に侵入する経路のことをいいます。

感染経路には、気道、経口、皮膚、胎盤などがあります。

感染とは?

感染というのは、病原体が体内に侵入し、これが生体内で生育・増殖することをいいます。

感染症とは?

感染症というのは、この病原体によって生体内に病変が生じたものをいいます。

生体の抵抗力が強く、感染しても特定の症状を起こさせない場合は、不顕性感染となります。

関連トピック
カンファレンスとは?

カンファレンスは、ケアカンファレンスまたはケースカンファレンスとも呼ばれます。

カンファレンスというのは、医療・福祉などの領域で、特定の利用者のニーズを確定し、的確なサービスを提供するために行う検討会のことをいいます。

また、カンファレンスには、一つの医療・保険ないし福祉の施設内において行われる場合と、複数の機関・施設にまたがって関係者が集まり検討会をもつ場合とがあります。

機械浴とは?

機械浴というのは、体に障害があるため歩行ができないなど、一般的な入浴が困難な人を、寝たままや、座った状態で入浴させる特殊浴槽のことをいいます。


イレオストミー、インスリン
開放性骨折、感覚麻痺
感情障害とは?
関節リウマチとは?
カンファレンス、機械浴
オンブズマン制度、回想法
環境要因とは?
間接援助技術とは?
感染経路、感染症
基準該当居宅サービスとは?

移動用バー、移動用リフト
介護福祉士
嚥下性肺炎、嚥下反射
感染経路、感染症
起座呼吸体位、きざみ食
医療保護施設、医療保護入院
ウォーターマット、エンパワーメント
階段昇降機
がんの告知

住宅型有料老人ホームの入居方法

Copyright (C) 2011 介護用語早分かり All Rights Reserved